今日は本当に本当に寒かったですね
風が吹いたと思ったら白い物がチラチラ。。
ん?桜の花びらかな??
違うっ!雪だ!!
という感じで教室の窓からも寒さがしっかりと伝わってきました
さて、今日のレッスン午前中は80代の女性からスタートしました。
「楽しい、楽しい」
と連呼したくださいます。
私も一緒にレッスンできて本当に嬉しいです。
「やっぱり単語は大事やなぁ〜、と気づいた!」
と開口一番におっしゃるので、では単語を書き取りしてみますか?とたずねると
「するする!!」
とスーパー乗り気!
単語帳と同じ内容の書き取り専用テキストを購入されました。
なので、ノートを一冊プレゼント
お家でアルファベットから練習されるそうです。
そして午後からは幼児のプライベートクラスがありました。
幼児と言っても来月からはピカピカの1年生です。
最近はボールのドリブルにはまっているらしく永遠についています。笑
バスケ女子としては嬉しい限りです
でもつきながら
「レッスンまだぁ〜?レッスンまだぁ〜?」
の連発です。
楽しみにしてくれているのが伝わってきてすごく嬉しいです
で、レッスンですが、今日のテーマは I can touch!
新しいおもちゃを使いながらゲームをしました。
カードをゲットしたらquestion time!
What is this?
It’s a head.
Can you touch your head?
I can touch my head!
カード1枚につきスティッカー1枚です。
今日は頑張って5枚ゲット!
しかも最後はbig oneをゲットしたので「いやっほーい!」でした。笑
そしてワークブックです。
字も上手に書けます。
ここではフォニックスもしながらになります。
フォニックスってな〜に?
フォニックスとは単語を読んだり書いたりする時に非常に役に立つアルファベットの音の事です。
また、きれいな発音にはフォニックスは欠かせません。
pen
↑コレなんて読みますか?
『ペン』ですよね。
なんででしょう?
だってアルファベット読みなら『ピーイーエン』ですよ?
そこで登場するのがフォニックスです。
それぞれのアルファベットに「音」が存在するんです。
なのでpenは『プッ・エ・ン』となり、ちょっと早口で言うと『プゥエン』になります。
『ペン』ではなく『プゥエン』になりますよね?
きれいな発音に少し近づけたのが分かりますか?
一口に「英会話」と言っても入り口は沢山ありますが、Poppin’ English Schoolでは、総合的に役に立つフォニックスから始めます。
コレは大人でも、子どもでも一緒です。
少しでも気になったならぜひお電話を。
大人のフォニックスきっと楽しいですよ!
☎088−678−2355(カワノ)