今日も元気にLet’s study English!!
ということで、今日は年長さんクラスのブログです。
今日で今しているユニットが終わりました。
ball, doll, jumprope, train, teddy bear, bicycle, yo-yo, car
の8個の言葉が出てきます。
言葉を覚えるのはアッというまでした
でも、今年から頑張って欲しいのは『会話』なので、しっかりと受け答えができるように何度も何度も同じ会話を繰り返してもらいました。
おかげでどんな時でもきちんと文章にして答えれるようになってきました。
すばらしぃ〜
でもやっぱり、同じ質問の繰り返しはつまらないし、もう知ってる言葉だし、、、、、。
子どもだって刺激が欲しい!!
そんな時、Poppin’ではsportsを取り入れます。
体を動かすのは子どもたちはもちろん大好きですが、English +αをする事でより楽しく、より鮮明に記憶に残ります。
何を問われているのか?
何を聞けばいいのか?
どう動けばいいのか?
など子どもたちの脳みそはフル活動!!
今日は単語にもあったjumpropeを使って教室いっぱい走り回ってレッスンをしました。
聞こえた言葉のカードをまずはゲット!
必死で私に取ったカードを見せている姿がかわいくていいですよね
「認めてあげる」事が子どもたちの自信につながります。
だから私も必死で答えてあげます!
そしてウネウネ動くjumpropeを飛び越えてなくてはいけません!
なかなか行けない!
でも大丈夫!とりゃぁ!!
もうキャーキャー言いながら。
そして自分のカード置き場へカードを置きにいきます。
このやりきった感のある顔が大好きです
それでは、本日の子どもたちの華麗なジャンプをごらんください。
☎088−678−2355(カワノ)