どうも。
車の中をきれいにしてもらったカワノです。
買ったばかりの頃はまぁまぁ、それなりに、ぼちぼち、お掃除をしていたのですが続かなくて。。。
今回初めて車のメンテナンスをしている「ハルカ—ステーション」さんにお願いしてみました。
なんということでしょう!
もう新車のようにピッカピカ
ありがとうございました
実際、私は車にあまり興味がなく、「乗れればいいや」でほったらかしにした結果なんですが。。。
そう!興味がない事って続かないんですよね。
それってきっと何にでも当てはまると思うんです。
習い事なんかはとくにそうですよね。
Poppin’ English Schoolのレッスンには子どもたちの興味を引く事がいっぱいつまっていますよ。
例えば今月、年中クラスさんは自分でパズルを作ってみました。
1度のレッスンであっと言う間に完成させるのではなく、3回から4回に分けて少しずつ進めていきます。
それぞれできる事の速度も違いますのでゆっくり丁寧に英語での説明をしながらの作業です。
また、分けて作業する事で「また来週!」と楽しみも増えます
今日は最後まで仕上げる作業をしました。
ハサミもばっちりです。
最後はパズルをみんなでして楽しみました。
興味がない事に対しては誰も何も感じないし、したくないですよね。
子どもなら尚更です。
Poppin’ English Schoolでは、工作や運動を取り入れて子どもたちが「早く教室行きたい!」「今度は何するの?」って思えるようなレッスンをしています。
英語はやだなぁ〜って思っている子どもたちの心をつかむにはもってこいのレッスン内容になってます!
ぜひ1度体験におこしください。
体験見学は随時受付しております。
お電話おまちしています。
☎088−678−2355(カワノ)