How is the weather today?
It’s typhoon!
まさに台風のようなすごい風が吹いていますね。
急に寒くなり、いきなり冬が来たような気がします。
服装が間に合いません。
わたしは寒くなると、コンビニに寄りがちです。
こんにちは。スタッフUです。
さて、今週のワンフレーズイングリッシュは、こちら・・・☆
Let’s go to a convinience store to buy something to drink.
何か飲むものを買いにコンビニに行こう。
コンビニで、ホットコーヒーとチョコレートを買ったら、
「袋は、ご一緒でよろしいですか?」と聞かれて戸惑ってしまいました。
チョコが溶けるのを察してほしかったのです。
袋を分けてもらうのも悪い気がして、
コーヒーはそのまま、チョコだけ袋に入れてもらいました。
なかなか言いたいことをはっきり言えない日本人です。
いや、日本人でもはっきり言える人はいますが、笑
相手がどう思うかな?なんて考えすぎて結局伝えられなかったりしますよね。
英語だと、Yes/Noで答えられるけれど、
日本語はあいまいな言葉も多くて、日本語を勉強する人には難しいかもしれないですね。
そんなこんなで、今日もレッスンです☆
教室に飾られたクリスマスツリーを見て、テンションがあがる子どもたち☆
ツリーがある、部屋が飾られている、シールがクリスマススティッカーに!
そんな少しのことでも、子どもたちのテンションはすごくあがります!
単語を覚えたり、文章を話したりすることにも、さらに力が入ります。
楽しむ、ということは、すべての原動力なんだなぁと改めて感じます。
つまらない授業だと聞いていても頭に入らないですもんね。
みんなが興味を持ちながら楽しく学べるように準備をがんばりたいと思います。
それでは、また。スタッフUでした。
See you next time!