短かった夏休みも終わり、また小学校が始まりました。
猛暑の中、歩いて登校するだけでも体力を使うみたいです。
今月の1年生グループのテーマは、Things for school!
4月に入学式だけ行われて、6月半ばに授業が始まって、
7月、8月は、短い夏休みもあって、なかなか授業は落ち着かないようです。
教室もおやすみをさせてもらったり、
レッスン内容を変更させてもらったりしながら、
レッスンを進めています。
そんなわけで、8月だけど、心機一転!
小学校で使う物を覚えたり、使ったりしながら、レッスンしていきます。
カードゲームは、みんな大好き。
好きな単語だったり、気に入っている単語だったり、覚えやすい単語だったり、それぞれです。
Alphabetやphonicsなどの基本もふりかえりながら、
新しい単語もゲームを交えながら覚えていきます。
テキストからWhat’s this? It’s a poster!
ゲームの中で、I want blue! I have 6cards!など簡単な英会話を使っています。
2年生のテーマも、At schoolなので、学校にあるものを学んでいます。
Pencil sharpner やPaper clipなど、1年生よりは、少しだけ難しい単語になっています。
What is this? What is that?や
There is ~. There are ~. や a や sなど、複数形も確認していきます。
どのクラスでも子どもたちはとにかく全力
Months songもDays of the weekもAlphabet songもしっかり歌って、
alphabetcardゲームでは走り回って、
英単語カードゲームでは、ビーンバッグサークルを楽しんで、
writingもcoloringも力強く書いてくれます♪
毎日暑いけれど、暑さに負けず、楽しいレッスンをできるように
しっかり準備していきます!
それでは、また。スタッフUでした。
See you next time!